2014年3月21日金曜日

新潟経営大学LA研修Day5

新潟経営大学LA研修Day5
  • UCLA 
  • YouTube スペース
  • NBA Lakers 観戦

 1)UCLA
ウッデンファンド=体育会への寄付金を担当する部門

体育会の予算全体の2025%は寄付によるものです。


寄付の使い道を指定できます。例えば、女子ソフトボール部のために$400を使って欲しいという希望をして大学に寄付することが出来ます。

フットボール、バスケットボールチケットの優遇が受けることができます。


UCLAのキャンパス内で勉強会!!




2)YouTubeスペース
ロサンゼルスにあるYouTubeスペースを視察しました。
スタジオや編集スペースを完備した施設を視察させて頂きました。
(ロンドン、東京、ロサンゼルスの3カ所しかありません)

1万人以上のチャンネル登録者数がある、クリエイターであれば利用が可能です。

GTチャンネルを運営している湖亀太郎さんからYouTubeビジネスについて伺いました。


3)NBAロサンゼルス・レイカーズ 試合観戦
ステイプルズセンターにてロサンゼルス・レイカーズvs.サンアトニオ・スパーズを観戦しました。

初日に観戦した、NHLキングスの試合とは違う雰囲気を味わえました。

金田 友樹(Yuki Kaneda)

2014年3月19日水曜日

新潟経営大学 LA研修Day4

ロサンゼルスでの研修も4日目を迎えました。

  • パタゴニア本社訪問
  • ローズボウル, スタジアムツアー
  • エンジェルナショナル, ゴルフ場訪問


パタゴニア本社を訪問し、社内を見学させて頂きました。






アメリカの歴史的建造物として指定されている、ローズボウルを視察しました。







河川敷だった場所を18年かけて、ゴルフ場としてオープンしたエンジェルナショナルを視察してきました。

LAダウンタウンから30分という好立地と、PGAプレーヤーがデザインしたニコラスデザインが特徴のゴルフコースです。



金田 友樹(Yuki Kaneda)

2014年3月18日火曜日

新潟経営大学 LA研修Day3

新潟経営大学 LA研修Day3
  • サッカー施設
  • スポーツ量販店
  • スポーツ専門店
  • 川上さん講義
  • スポーツチャンネルをテーマとしたスポーツバー


ゴールズ・サッカー・センター(Goals Soccer Center
フットサルに似たコート(5510面、77が1面)を完備したサッカー施設のマネージャーさんから施設案内やビジネスについて青空の下でお話を伺いました。
イギリスに本社があり、アメリカでは唯一の施設がカリフォルニアです。今後3年間で3つ新たに南カリフォルニアにオープンするそうです。

時間貸し、キッズスクール、トーナメントやプライベートイベントなど使用方法はさまざまです。



ディック・スポーツティング・グッツ(Dick’s Sporting Goods
全米展開している、スポーツ量販店を視察しました。圧倒的な品揃えを目の辺りにしました。


モンキースポーツ(Monkey Sports
アイスホッケー、野球、ラクロスの専門店
ホッケーのスティックや野球のバットが試し打ち出来るスペールを完備しているスポーツ店を訪問してきました。

店長さんから最後にティシャツを頂きました。


企業のスポンサーシップや企業スポーツについて、川上さんから経験談をお話して頂きました。


イーエスピーエヌ・ゾーン(ESPN Zone
スポーツ専門チャンネルESPNをテーマとした、スポーツバーで夕食を摂りました。

店内のスクリーンにはもちろん、ESPNが流されていました。
スポーツをテレビでみながら、ビールを飲むのがアメリカ文化を体験してきました。



金田 友樹(Yuki Kaneda

2014年3月17日月曜日

新潟経営大学 LA研修 Day2

新潟経営大学福田ゼミLA研修2日目

  • メモリアルコロシアム視察
  • ドジャースタジアムツアー参加
  • ベニスビーチにてスポーツ施設の視察
  • メジャーリーグサッカー観戦


"ロサンゼルス・メモリアルコロシアム"
1984年夏季オリンピックの会場となったスタジアムを視察してきました。


"ドジャースタジアム"
メジャーリーグで3番目に歴史あり、今年52年目のシーズンを迎えるドジャースタジアムのツアーに参加しました。
オールドスタイルの雰囲気を大切にした、色使いやペイントがたくさんありました。



ロサンゼルス移転前のブルックリン時代の球場




"ベニスビーチ"
マッスルビーチとして有名なベニスビーチ周辺を散策してきました。
数多くの公共スポーツ施設がビーチ沿いにありました。


"メジャーリーグサッカー(MLS)試合観戦"
チーバスUSA vs. バンクーバー・ホワイトキャップス戦を2〜3列目で観戦しました。



観客動員数はMLSのなかでも下位のチーバスUSAですが、ゴール裏のサポーターの熱気はLAギャラクシーに負けていませんでした。



金田 友樹(Yuki Kaneda)

2014年3月16日日曜日

新潟経営大学 LA研修 Day1

3月15日(土曜日)に新潟経営大学の福田ゼミがロサンゼルスに到着しました。


  • 人気メキシカンフード店で食事
  • ビーチ沿いでヨガ
  • NHL観戦

1)人気メキシカンフード店で食事

滞在先ホテルの近くにある、メキシカンフード店で昼食!!
常に行列が出来ていて、地元の人々に大人気のタコスを食べました。



2)サンタモニカビーチでヨガ

ビーチ沿いの芝生の上でヨガをしてきました。




長旅の疲れをヨガで解消!?







3)アイスホッケー(NHL)試合観戦

ロサンゼルス・キングスvs.アナハイム・ダックスのライバル対決の試合を観戦してきました。

試合前のイベントは大盛りでした。
DJブースやスポンサーのマーケティングブースにたくさんの人が集まっていました。

試合は1−2でキングスが負けてしまいました。




金田 友樹(Yuki Kaneda)

2014年3月13日木曜日

中京大学ビジネス班DAY8最終日



いよいよこの研修も最終日となりました。


本日の内容


①Goodyear Ballparkにて就業体験


②NBA試合観戦



球場に到着後、Goodyear Ballparkの歴史やビジネスについて、売り上げを管理するゼネラルマネージャーのブルースさんから講習を受けました。













Goodyear Ballparkはレッツとインディアンス球団の本拠地です。入場者数が年々増加し、昨年は14万6千人もの来客数を記録しました。






来客数増加の為のソーシャルメディア活用、利益に繋がる広告活動、来場者の年齢や男女比の分析からターゲーットの絞り込み、球場の総売上のデータから問題点の改善等、現状を知りどこに広告をうてば効果的なのか等の戦略を考えています。






このようなビジネス戦略が来客数の増加と最終的に大きな売り上げを生み出す結果となっています。














またお客様に良いエクスペリエンスを提供したいという姿勢から顧客サービスの向上にも大変力をいれており、アンケートでより多くの来場者から意見を聞く様にしています。そして最も高いのはスタッフの評価でほぼ満点の満足を得ているそうです。






そんなお客様の満足度に期待を裏切らないよう、これから学生たちはそのスタッフの一員となって働きます!










70名のパートタイムと200名のボランティアスタッフの総責任者マークさんから本日の就業説明を受け、仕事が振り分けられました。






Goodyear Ballparkでの就業内容






■チケット通りの席に誘導するアッシャー 


■チケット入場管理をするスキャナー


■Kids Zoneでのキッズケア


■Bull Pen


■選手の移動を誘導するトランスポーター






それぞれのリーダーに従っていざ就業体験のスタートです!































掲示板に学生が映し出されました!!中京大学の学生です!とアナウンスされると、会場からは大きなエールが!















始めは英語が伝わらなくて困った表情の学生も次第に仕事に慣れてきたようで笑顔で働いていました。
それぞれの役割を果たすスタッフが協力してこの球場が成り立っているんですね。学生たちは球場のビジネスと現場で働くスタッフの両面を知る事で一つの大きなスポーツビジネスの形について学ぶ事が出来ました。








最後のお楽しみはNBA観戦です!


残念ながらPhenixのSUNSは負けてしまいましたがサプライズで特別に選手入場の場に立ち会うことが出来ました!


毎日刺激的で貴重な体験が、学生たちのスポーツビジネス世界への興味を更にあつくしたようです。






























明日は飛行機で日本へ帰国します。

2014年3月11日火曜日

中京大学ビジネス班DAY7


中京大学ビジネス班DAY7

本日の内容

①Cabela'sアウトドアストア
②Scottsdale
③Artigue Agency
④アリゾナ州立大学
⑤就業体験事前勉強会

まずはじめに向かった先はCabela'sというアウトドアのお店です。
アウトドアは登山やハンティング、カヌーなどスポーツ産業の中で多くの種類があり、アスリート達のオフシーズンのスポーツとして親しまれています。






店内を案内していただきました。2階吹き抜けの巨大な店舗の中には水族館と動物のはく製展示場がありました。
またハンティング用の銃のコーナーも広く、日本では見る事のできない充実した品揃えがありました。










ショッピングを楽しんだ後は店内2階にあるカフェで昼食をとりました。
ここには普段食べる事の出来ないバイソンやエルフの肉のサンドイッチやバーガーを食べることができます。
みんな初めてのバイソン、エルフサンドイッチを体験しました!



次に向かったのはScottsdaleにあるCorporate Centre内のビジターセンターです。
ここでは40年前から力を入れて行ってきた市の観光業の取り組みについてお話しをしていただきました。

年間で3400億ものお金を使用するスコッツデールの観光業ですが、その収入源はホテルや歴史ある観光スポットの他に保護地でのアウトドアスポーツ、Fiesta Bowlや2015年Super bowl、ゴルフのPhenix Openなど、スポーツのイベントが多くの収入源となっています。
市とスポーツの関わりはとても深いものなんですね。




そして次に向かったのは先日Bull riderで行ったUS Airways Centerです。
館内のミーティングルームにて、US Airways Centerのスポーツビジネスと経済について講義を受けました。

US Airways CenterはNBAやアイスショー、コンサートなど様々なイベントを年間140回程開催する大規模なイベント施設です。

そのイベントの約半分は地元NBAチームのSUNSの試合などが行われます。

1992年に市が50億の資金を出し、総額100億円でつくられました。
アメリカでスポーツの産業は極めて大きく、10歳以上の子供の約9割がスポーツファンという社会です。市は当時さびれていたフェニックスのダウンタウンにこのUS Airways Centerを設立することで町の活性化と多くの経済効果を生むことを信じました。

今ではフェニックスは活性化し、誰もが知っている都市となりました。SUNSと言えばフェニックス、というように市の活性化にはスポーツの存在が欠かせないものなのです。

また自動車産業の2倍の24兆8千億ものマーケットのあるスポーツ産業はメディアとの関わりも欠かせません。メディアなしではこれほど経済は発展しないのです。

スポーツビジネス発展のためのノウハウと都市との関わり方など、2時間の講義でたくさん学ぶ事ができました。



最後にアリゾナ州立大学のすぐそばにある人気のハンバーガーショップ、The Chuck Boxで食事をとりました。
シェフが注文ごとに目の前で焼いてくれる大きなバーガーの味は格別でした!






明日はいよいよ最終日です。Goodyear ballparkにて就業体験を行います。