2011年2月9日水曜日

Connecting Dots

点が線で繋がるというのは正にこのことだろう。


年も明けて既に1ヶ月が経った今、
僕は無事Henderson State Universityを卒業し
フロリダの心地よい風にこうして身をゆだねている。


1月3日から始まったESPN Wide World of Sportsでの仕事。
全米から集った仲間はざっと10人、
十人十色とはよく言ったもので、それぞれ個性、興味、そして目指すものもまちまち。



過去の経験の賜物か、相手の力量・知識・経験を推し測るよりも、
相手の優、つまり相手が持っていて僕に欠けているものに
自然と目が向いているのに気付けた。

全ては偉大な恩師や先輩方が未だに遥か雲の上の存在に感じることが一因だろう。


僕の芯に至る部分にあるモットーとも言える言葉がある。
そして偶然にもついこの間、上司がさらりと皆に諭した言葉。

“Don’t be afraid to make a decision.”

アドバイスは得られるだけ得る方がいい。
知識は深められるだけ深める価値がある。
夢は広がるだけ広げればいい。

しかし、それらはほんの準備段階。


人はしっかり理解している。
決断という赤いスイッチを押すのにどれだけ勇気がいることかを。

人はしっかり先読みしている。
失敗した後の危険性と恐怖を。


ほんの一握りだろう。成功した時の達成感と幸福感を先読みできる人は。



2月も始まって間もない頃、ようやく僕は吉報を得た。
Temple Universityからの大学院合格通知。
色々な大学を調べ、色々な人から情報を得て僕がとった手は、
第一志望請願。


4・5校に願書を出すのが普通、というかそれが勝利の方程式。
むしろGraduate AssistantやTeaching Assistantを得るにはもちろんのこと。


しかし僕は始めからTemple University一本。
口が裂けてもいい見本とは言い難い行為を自信を持ってした。


僕の友達が同じことをしていたら、
間違いなく笑い飛ばしている、もしくは真顔で考え直せと言っているだろう。


全ては僕の新たな、それはそれは大きな大きな挑戦の為。

大学教授への道。


それには今の僕にはTemple Universityが一番だと感覚的に判断したまで。
そしてそう決断した。



家族、高校時代の恩師、MLS・NFL・ESPN の経験、
数々の点が振り返ると線で繋がっている。

故に今の自分が自分であって、
これからの自分が自分でいられるのだと思う。


イチロー選手のように、
“線で追って点で打つ”の様な天才的な眼力は全く持って兼ね備えていないが、
色々な人からの助けを得て、暗闇にぼんやりと光を見つけられたそんな吉報、
テンプル大学・大学院合格。





“Don’t be afraid to make a decision.”

この言葉の意味の取りようは人それぞれ。

なぜなら

この言葉の後にもしBecauseで文を繋げたとしたら、
この一文が凄く大きな意味を得るはずだから。


決断することを恐れるな、
なぜなら・・・



川田圭介
Henderson State University

0 件のコメント:

コメントを投稿