2010年8月15日日曜日

NO SPORTS, NO LIFE

現役学生さんによる「リアルな米国大学情報」。今回は、Southeast Missouri State Universityでスポーツ経営学を専攻する日笠雄平さんによる「NO SPORTS, NO LIFE」です。是非、お楽しみ下さい!(ADMスタッフ一同)


はじめまして、今回のブログからスタートします、日笠雄平です。

アメリカに来て早4年が経ちます。現在もミズーリ州にあります、Southeast Missouri State Universityでスポーツ経営学を学んでいます。この夏休みを利用して、ウェストバージニア州チャールストンにてPittsburgh Pirates傘下シングルAのWest Virginia Powerでインターンをしていました。来週からクラスも始まり、学生生活も短くなってきます。


高校2年時にオレゴン州へ交換留学していて、その時にスポーツと触れあう機会が多く、スポーツに関する事を学びたいと思い、渡米を決めました。高校卒業してすぐに渡米し、スポーツ経営学を学び始めました。交換留学をしていたとは言え、高校と大学の授業は全く違い、苦労する事が多かったです。大学のスポーツマネージメントクラブへ入ってから、同じ目標を持ったアメリカ人達と情報交換からくだらない話までできるようになり、たくさん友達が増えました。


クラスの中にインターンとは別にプラクティカム(実習科目)があり、大学のスポーツマーケティング部門で仕事をしました。そのスポーツマーケティングのGraduate Assistant(大学院生の助手)がスポーツマネージメントクラブのメンバーだったので、すぐにプラクティカムをできることになりました。その間にオペレーション部門のディレクターと仲良くなり、次の学期ではオペレーション部門で学生アシスタントとして野球の試合や新体操の大会で働きました。


在学中に日本へは2回帰りましたが、その際にbjリーグの滋賀レイクスターズで短期インターンをさせていただきました。リサーチ、ファンクラブ特典案などをお手伝いさせていだきました。あと、ガンバ大阪や京都サンガの試合運営のアルバイトも経験し、日本のスポーツ界でも経験することができました。


今夏はウェストバージニア州チャールストンにあるWest Virginia Powerで3ヶ月のインターンを経験しました。セールスコール、プロモーション案、オペレーションなどすべての部門で、いろいろな事を学べる事ができました。あと、自分の視野が広がった気がします。そして何よりたくさんの人と出会えた事も大きいと思っています。

これからアメリカン生活から大学の授業など、いろいろな事をこのブログを通して伝えていけたらと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿